パーマカルチャー沖縄

解決に向けて動き出す!

今週は 西側のフェンス作りをメインに作業してました〜 以前話していたお隣さんとのエッジ部分対策として 畑エリア2カ所の作業をする事にしました。 前回の記事はこちら↓ ...
日々の事

パーマカルチャー全国会議

お久しぶりです〜! 全国にパーマカルチャーを実践していたり、興味がある人が集まって オンラインで全国を繋ぐ、 という集まりが週末にありました。 私も途中からだったのですが ...
日々の事

藤原ひろのぶさんのお話会に行ってきました〜

気になっていたお話会に行ってきました! 沖縄にも来ないかな〜と思っていたところ、 名護での開催もあると知り、早速行ってきました! 関西人の軽快なトーク、久々に聞けて楽しかった〜笑 ...
日々の事

地産地消パーティー♪

先日久しぶりに友人と旅行に行ってきました〜! 旅行と言っても 同じ沖縄県の北部エリアなのですが、 大宜味村の山の中にある一棟貸しの宿に泊まってきました。 場所もかなりディープ...
日々の事

アンモナイト発見!石から学ぶ地域の事

住んでいる地域のことについて学べる講座があったので 参加してきました! 半島の地形・地質をメインに知る事ができる 面白い講座でした。 こんな素敵な企画を町がやっているって素晴...

お隣さんとのエッジ部分

今住んでいる家の 敷地の4ヶ所はお隣さんと接しています。 周りと良好な関係でいたいって気持ちは もちろんあります。 でも最近うちの隣で起こった、ある事が原因で 自分の大...
日々の事

ネズミの被害で困ってます(T ^ T)

そうなんです、、、 出るんです!ネズミが! ここ数週間特に被害が出ています。 開けていないライ麦パンを棚に置いてありましたが、 手に取ってびっくり! 穴が空いていて食べ...
DIY

自分で壁紙を貼ってみました〜!

以前、使用していない 押し入れだった空間をソファーベッドにしたいって話を していたのですが、 今週はその作業が結構進みました! まずは作業前の押し入れの様子です。 押し...
文化

キュウヌユーヌスウ

さて、どんな意味でしょうか?笑 ヒントは宮古島です〜! 沖縄の方言は南部、中部、北部でも微妙に異なったりするのですが、 離島に行くとまた更に違った方言になります。 最近気に入...
DIY

コーヒー焙煎

家で栽培しているコーヒーの木から採れた実を 生豆にしたものがある程度たまってきたので 焙煎して飲んでみました〜! コーヒーチェリーから生豆になるまでのプロセスは 下の記事から...
タイトルとURLをコピーしました