畑仕事

ニラの種取りしたよ

ニラはよく食卓にものぼり、食べる機会も多いと思うのですが、 そのニラの花や種って見た事ありますか? 今回初めて種取りをする事ができたので 写真を載せていこうと思います。 ニラ...

体に合わない植物もある。病院にいきました。

先日知り合いの菜園にあった 大きな アロエベラとその子株を貰いました。 アロエがあったら万能で医者いらずなイメージで うちの庭にも植えてみようかと。 肉厚で大きかったの...
畑仕事

冬物野菜定植したよ

11月になったのにまだまだ暑い日が続きますね〜 今日、畝に キャベツ、レタス、ブロッコリーを定植しました! キャベツとレタスはコンパニオンプランツとして とっても相性が良いで...

生物多様性に溢れたマングローブ散策

友人のツアーで マングローブを案内してもらいました!! 面白い発見と出会いがたくさんあったので シェアしたいと思います。 マングローブは淡水と海水が交じる場所で、 ...
日々の事

1週間保護猫ETの世話をした話 

今黒猫のETと一緒に生活しています。 彼との出会いはうちの畑でした。 追い払おうとしてもうずくまって動こうともせず、 うちの周りでウロウロしながら しばらく ヤギとも一...
日々の事

森林浴でリフレッシュ

先日、北部の森へ行ってきました。 川を少し登って行き、 たどり着いた場所が なんとも落ち着く癒しの空間でした! せっかくなので、 大きな 岩の上に座って 座...
WS

自然農とパーマカルチャー&スパイスカレー講座

ワークショップの案内です〜!!! 12月10日(日)に 自然農とパーマカルチャーの1日ワークショップを 開催します〜! 去年に引き続きヨシキングが来てくれます!!! 今...
日々の事

猫は本当にネズミを捕まえるのか?

野良猫を保護して飼い始めて約3ヶ月経ちます。 猫が苦手だった私が 今では猫可愛がりして飼っているから不思議です。笑 他の猫と喧嘩して背中から膿みが出たり、 最近は体を...
日々の事

旬なもの

沖縄で有名な柑橘類と言えばシークァーサー!! 最近は全国的にも有名になり、 沖縄ではスーパーなどでも 至るところで見かけます。 沖縄の方言で「シー」は「酢」、 「クヮー...
畑仕事

ジーマーミーが採れました♪

今年初めて作ったもののひとつにピーナッツがあります! 沖縄では落花生のことをジーマーミーと言います。 ジーマーミー豆腐は有名ですね! 海も近く砂地の場所もあるので落花生を作...
タイトルとURLをコピーしました