藤原ひろのぶさんのお話会に行ってきました〜

日々の事

気になっていたお話会に行ってきました!

沖縄にも来ないかな〜と思っていたところ、

名護での開催もあると知り、早速行ってきました!

関西人の軽快なトーク、久々に聞けて楽しかった〜笑

実際に起こった戦争やコロナなどのニュースも

角度を変えてメディアを見ると、

パロディーの様だなって思う。

世界で起こっていることは決して私たちの遠くの出来事ではなく、

確実に繋がっている。

大量消費の裏には

途上国で安い賃金で働く人たちや児童労働で支えられていている部分があって、

その需要を生み出しているのは私たちであることに

目を逸らしてはいけないし、当事者意識を忘れてはいけない。

ひろのぶさんは

バングラディッシュで学校建設をして子供たちに食事を提供する活動を

していて、先日行ったバングラディッシュの写真や映像も観ることができました。

凄い活動をされているのに「偽善者」と言われたりもするそうです。

でも

ひろのぶさんは

「私たちが取り過ぎてしまったものを返していくのは大人や社会の責任」

と仰っていてかっこいい価値観で活動されているんだなと思いました。

生まれた時からスタートラインが不平等なのは子供のせいじゃなくって、

今の状況を大人がどうやって行動していくかを子供は後ろ姿から見ていると思う。

私たちは途上国の人に対して「可愛そう」とか思う節があって、

でもそれは違うって感覚はすごくよく分かった。

私も大学時代にカンボジアの田舎で学校建設のボランティアに行った経験があるから

分かるのだけど、

彼らは全然自分の事を憐れんでないし、

むしろ子供たちの目はキラキラしていて、

パワーがみなぎっていた姿を思い出す。

日本と比べたら過酷な環境で育っていても

逞しく生きている姿が生き生きして輝いて見えた。

飽食の日本で育っても

自分に自信の持てない子が多いのはなぜなんだろう?

インフラや医療など整っている国にいるのに

なぜか私たちが満たされていないのはなぜだろう?

親や先生の言うことをきちんと聞いてお利口にしている子が

優等生と言われ、良しとされる教育で

誰かに与えられるのを待ったり、指示をされて、

正解や正しさを求めるのではなく、

自分で考えて自分で決めることが物凄く大切になってくる。

そうやって自分の意識を少しずつ変えていって、

社会の事を自分事として捉えていけるかっこいい大人に

私もなっていこうと思った。

なかなか染みついた価値観を変えるのは難しいのだけど、

他人のせいにはしないで、

自分軸で生きていきたい。

「矢印は自分」

他の人に自分の価値観を押し付けたり、誰かを悪者にしない。

だって自分1人しか変えられないから。

人の為じゃなく自分の為に見返りは求めず行動する!

刺さる言葉、熱いメッセージ沢山受け取れます!

全国を周られているので、是非ひろのぶさんが近くに来た際は

お話会参加してみてくださいね♪

一緒に繋がって社会を変えていける!そんな希望に溢れています。

「ゆるパー無料メルマガ」

今すぐメルマガを読んでみたい方はこちら!

 

ゆるパー無料メルマガ

日々の事
パーマカルチャー沖縄

コメント

タイトルとURLをコピーしました