生ゴミを堆肥にする

エネルギー

新しい生ゴミ処理方法を探していて、最近出会って始めたのが、

EMを使ってのゴミ処理方法。

EMは沖縄発祥で、

Effective Microorganisms (有用な微生物たち)

の頭文字に由来していていますが、

菌の名前ではないです。

乳酸菌や酵母、光合成細菌など、どこにでもいる微生物の

集合体の総称を言います。

以前から存在は知っていましたが、

今回初めて生ゴミ処理にEMを使用していきたいと思います!

必要なもの

*EMぼかし

*生ゴミを入れる容器

*内蓋になるもの

*生ゴミ

用意したもの

内蓋がないので

いらなくなったファイルを

容器の大きさに切ってから使用します。

1日目のごみは

ゴーヤーのヘタ、種、中綿の部分、卵の殻など

1日目投入する生ゴミ

そしてこのゴミにEMボカシをふりかけます。

きな粉餅のようにまんべんなく付着する感じらしいのですが、

夏場は発酵が早いので控えめにして、

それにひとつまみの塩をを加えて混ぜます。

そこに内蓋をします。

内蓋をする理由は

黒やピンクのカビを生やさないようにする為です。

白カビはOKみたいです!

内蓋をピッタリとする

このように生ゴミの表面を密閉します。

以上です。

密閉容器スレスレまで満タンになったら、

常温で涼しい所に置いて1ヶ月寝かせます。

真夏は2週間ぐらいでいいようです。

とりあえず今日はここまでです〜

注意点などは次回また書いていこうと思います。

それではまた!

「ゆるパー無料メルマガ」

今すぐメルマガを読んでみたい方はこちら!

 

ゆるパー無料メルマガ

エネルギー
パーマカルチャー沖縄

コメント

タイトルとURLをコピーしました