パーマカルチャー沖縄

畑仕事

こんなとこからも出てくるよ

沖縄の北部、ヤンバルに引っ越してから 3ヶ月。 自分の新たな場所での開拓に夢中で、 実家の庭にはあまり行けてませんでしたが、 久々に行くと、 色んな変化や発見があります...
WS

昔の食事

今日のワークショップでは 実際に野菜売り場で今どんな野菜が販売されていて、 昔からある野菜との違いなどを 文子さんに話を聞きながら 歩きました。 その後、散策して ...
日々の事

絶対いる気がする‥

絶対いる気がする。。。 だって物音したんだもん。 しかもすっごい音で! かちゃかちゃ音立てて走り回っているのが分かる! だから絶対にこの扉の向こうにいる。 何の話でしょ...
畑仕事

これを目安に畑仕事してます

先月は沢山種を蒔きました。 キャベツ、パクチー、大豆、人参、ごぼう、20日大根、ルッコラ、 などなど。 今月に入ってからはトマト、大根。 本土と植えるタイミングも収穫も少し違...
畑仕事

サツマイモから芽が出たら

イモを購入して しばらく置いていたら芽が出てた!って経験ないですか? 今回そんな芋たちを種芋にして、 苗づくりに挑戦してみました〜! とっても簡単なので見てみてね! 芽...
手作り

材木店に行ってきました

これから家の周りのフェンスを作ろうと思います〜! 以前住んでいた人が取り付けたであろう フェンスがボロボロな状態で、 我が家のフェンスと郵便ポストは傾いている。笑 そろそろ綺...

水道工事 part2

週末に水道工事の第二弾目の作業をしました! 前回までの作業の様子はこちらから見れます。 先週までに畑に2箇所水道管設置を終えました。 今回はその続きからです〜 元栓探しからス...

海の幸

嬉しい差し入れがありました♪ 今が旬のミジュンを貰いました〜! しかも大量に!!! ミジュンはニシンの仲間で、沖縄ではとってもポピュラーな魚です。 とても小さく大体12cmく...

庭で出来た初食材!

こんばんは〜! 今日は新しく引っ越ししてから植えて 実際に最近食べることが出来たものを紹介します! 私自身は愛情を持って育てた子たちなので 初自給野菜として認識していますが、...

悲しい出来事

毎朝起きてすぐに庭を一周するのを日課にしています。 主に植物や畑の様子、虫を観察しています。 初めて蒔いた種から芽が出た時の感動、 前日まで元気だった苗が突然次の日に消える現象が起...
タイトルとURLをコピーしました