今年初めて作ったもののひとつにピーナッツがあります!
沖縄では落花生のことをジーマーミーと言います。
ジーマーミー豆腐は有名ですね!
海も近く砂地の場所もあるので落花生を作るのに
向いている様なので、2株ですが、
植えていました。
(家庭菜園なので少量です!)
ピーナッツはこんな感じで、
地中になるので
外から見ても実ができているのかが全くわかりません。笑
ですが、以前よりも気持ち枯れてきたような感じがするので、
試しに1株だけ掘ってみることにしました。
ドキドキワクワクの収穫〜
ジャーン!!!!
実がついてました!!\(^ω^)/♪
無農薬無肥料なので、
全く付いてない可能性もなきにしもあらずだったので、
これは嬉しい!!!
根っこに付いた根粒菌にもビックリ!!!
根粒菌とは、マメ科作物の根に共生する微生物のことで、
こんなに大量に固まっているのは初めて見ます!
地中ではこんなに菌が頑張っていてくれていたんだと思うと
なんだか感激!!!!
よく「根粒菌は窒素を固定する」と言われていますが、
調べてみたら根粒菌はマメ科の植物から光合成産物を吸収して、
窒素を空気中から固定して植物に与えるみたいです。
なので植物と共生関係にあるってことなんですね〜!
めちゃくちゃ素敵な循環が私たちの目に見えないところで
行われているということですね〜!
ピーナッツも根粒菌も力を合わせて
頑張ってここまで育ててくれて
ありがとー!
早速塩で茹でて
いただきました♪
よく市販の炒ってあるカリッとしたものとは違う、
柔らか〜いピーナッツの食感は
今まで味わったことのない感じでした。
味はもちろんピーナッツなんですが、
甘くて美味しい(*^^*)
もちろん虫食いなどもあり、中身が腐ったもの、
無いのもありましたが、
ほとんどのものはちゃんと豆が入ってました。
食べ終わった殻はコンポストへ。
また土に還って来年美味しいピーナッツになって還ってきてね♪
自分の家でちゃっちゃな自給と循環が出来てとっても
心が満たされました❤︎
コメント